| トップ > レシピ集 > 米粉料理レシピ |
きのことひき肉の米粉蒸し |
簡単なわりに、仕上がりが豪華なので、おもてなしにも! |
|
 |
| しあわせ米粉 |
小さじ2 |
| しいたけ |
1枚 |
| まいたけ |
1/3パック |
| しめじ |
10g |
| 鶏ひき肉 |
100G |
| 玉ねぎ |
25g |
| トマト |
20g |
| 昆布だし |
50cc |
| ナツメグ |
少々 |
| A だし汁 |
100cc |
| 醤油 |
小さじ2 |
| しあわせ米粉 |
5g |
枝豆
(茹でてサヤから出したもの) |
10粒 |
| |
(※2人分の分量) |
|

|
|

- しいたけ・まいたけ・しめじ・玉ネギ・トマトはみじん切りにし、ひき肉とあわせ、昆布だし、米粉を入れよくかき混ぜ、ナツメグ・しょうゆ少々(分量外)を入れてさらによく混ぜる。
- 器に1を流し入れ、15分間蒸す。
- Aを合わせて火にかけ、とろみが出るまでかき混ぜる。
- 蒸しあがった2を取り出し、3をかけ、枝豆をあしらう。
|

きのこ類とひき肉を合わせたところに、昆布出汁と米粉を入れることにより、旨味が流出せず中に閉じ込められ、また肉のパサツキも防ぎます。 上からかけたあんとよく混ぜて召し上がってください。
|
きのこには免疫力を高めるβグルカンがあり、ウイルスなどに対して抵抗力を高めます。 トマトのリコピンは強い抗酸化作用があります。 良質な蛋白源の鶏ひき肉と合わせた冬に備えるメニューです。
|
|